生活習慣病 脳梗塞 花粉症 腰痛 肩こり 冷え性 ぎっくり腰 前立腺肥大

自然のちから本舗

免疫力が高い人

免疫力が高い人

低体温が病気をつくるのは、低体温だと免疫力が、
低下してしまうからです。

免疫力は、細菌やウイルス、体内でつくられた
有害な物質などを処理して、体内をつねに
生存に適した状態に保とうとする能力です。

その力が低下しているのですから、
体にさまざまな不調が現れてくるのは
むしろ当然のことでしょう。

私たちの体の免役システムは、おおざっぱに言うと、
かりゅう球とリ ンパ球で成り立っています。

これらの免疫細胞が、もっとも効率よく働くために
大切なのが、体温にほかなりません。

体温が通常の範囲内にある人、つまり病気ではない人を
採血し、かりゅう球とリンパ球の状況を調べてみると、
体温が高い人ほどリンパ球の数が多いことがわかっています。

リンパ球は、体に害を及ぼすものを排除する、
いねば軍隊のようなものです。
軍備力が強ければ強いほど、身を守る力、
つまり免疫力が高いということになります。

ですからリンパ球が多い人は、
細菌やウイルスなどが体に入っても、
それを適宜排除することができますから
ちょっとやそっとのことで病気に かかることはありません。

リンパ球が多いか少ないかは、血液検査をすれば簡単にわかります。

ただ現在の健康診断での血液検査では、そこまで行っていません。
炎症性の病気では、リンパ球数が急激に増加します。
抗がん剤治療を行ったり、他の原因で免疫不全に
なっているときは、リンパ球数が極端に減ります。

ですから、病気になれば、リンパ球数の検査は行いますが、
そうでなければリンパ球数など、現代医療では
あまり見向きもされていないのが現状です。

しかし検査をしなくても、体温を測れば、
自分の免疫力がどの程度かわかります。

あなたも自分の体温を測って、
免疫力の具合をチェックしてみるといいでしょう。

ストレスがあったときとリラックスしているときで、
体温を比べてみてください。
体温がいつもより低いときは免疫力が下がっているので、
病気に要注意です。

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional